TOP > ファクタリングについて > ファクタリングは担保や保証人は必要か

ファクタリングは担保や保証人は必要か

何かを借りたい時などは、保証人が求められる事もあります。
例えば賃貸物件を借りたい時は、たいてい身元保証人が必要です。
万が一の家賃滞納も考慮して、保証人を立てた上で申し込みする訳です。
また金融会社から借りる時にも、保証人が必要な事もあります。
しかし保証人が必要ですと、声をかけなければなりません。
家族などに保証人になってもらう場合は、家族と話をする必要があります。
ところがファクタリングという商品の場合は、話は大きく異なります。
この金融商品の場合は、わざわざ保証人を立てなくても資金を確保できます。
そもそもファクタリングという商品は、お金を借りる訳ではありません。
あくまでも売掛金を売却する以上、保証人を立てなくても手続きを進める事ができます。
保証人不要で資金を確保できるのは、とても便利です。


ところでお金を借りたい時には、まとまった資金が必要な事もあります。
例えば住宅ローンです。
銀行で申し込みをしている方は、最初に大きな資金を支払っている事も多いです。
理由は保証料です。
住宅ローンの場合も、万が一の滞納はあり得ます。
ですが遅延になってしまいますと、銀行としては大変困りますから、保証会社に加入する事になる訳です。
ただ保証会社に加入するなら、所定のお金も支払わなければなりません。
それに対してファクタリングという商品の場合は、わざわざ保証料などを支払う事はありません。
売掛金を売却する事になる以上、誰かに保証してもらう必要も無いからです。
ただしファクタリングには保証料は無い代わりに、所定の手数料はあります。
売掛金に対して10%や20%などの手数料は支払う事になるので、注意が必要です。


またファクタリングには、担保に関するメリットもあります。
銀行から多くのお金を借りたい時には、担保が必要な事もあります。
不動産担保ローンもその1つで、やや価格が高めな物件を抵当に入れた上で、お金を借りる訳です。
しかし担保ローンには、リスクがあります。
万が一返済に遅れてしまった時には、不動産物件の売却される可能性もあるので、注意が必要です。
その点ファクタリングという商品の場合は、わざわざ不動産物件を抵当に入れる必要はありません。
抵当に入れない以上は、もちろん物件が売却される事もありません。
売却リスクがないのも、ファクタリングのメリットの1つです。
ただし不動産物件という担保は不要でも、売掛金自体は必要です。
売掛金を売却する事になりますし、売掛金に対する審査もあります。